マイクラ28 池を作って村整備 村らしくなってきた

拠点に、黄色いテラコッタの建物など建物は増えてきたけど、
建物だけぽつんとある感じがして、つながってない
もっと村っぽくしたい
周辺整備をやっていきます
マイクラ27 黄色いテラコッタの家

メサでとってきた黄色いテラコッタ、とても綺麗な色なので、これを使って建築してみたい
今回は拠点のすぐ横に建築します
黄色のテラコッタと合わせる木材をどうしようかと思案して、最初アカシアの原木をそのまま柱にして、 ...
minecraftbuild 黄色テラコッタの家

メサでとってきたテラコッタ第2弾 黄色テラコッタの家を建築しました
屋根:マツ(トウヒ)の階段ブロック マツのハーフブロック壁:黄色テラコッタ 白樺の木材
柱:白樺の樹皮を剥いだ原木
ドア:マツのドア マツ ...
マイクラ26 赤いテラコッタの家

今まで木材を中心に建築をしてたけど、メサから持って帰ってきたテラコッタを使った建築をしてみたい
今までと同じように てんやわんや街長さんの建築本を参考に作ってみました
まずは赤いテラコッタを使った建築です
マイクラ26 建築練習その2 ハーフブロックの屋根の家

建築練習その2 ハーフブロックを使った屋根の家
今回もてんやわんや街長さんの建築本を参考にしました
村のもともと牛を囲っていたところを解体して、整地して9×10の家を建築します
牛さん達を開放して、 ...
マイクラ25 建築練習

建築練習をしようと思い立って、村の建物を改築することにしました
まずは手始めに、なぜか村人が寄り付かないこの家を解体します
参考にしたのは、有名なマインクラフター てんやわんや街長さんの書かれたこちらの
マイクラ24 地図MODは偉大だった・・

アカシアの木材が手に入ったので早速使って羊牧舎を作りました
参考にしたのは、以前に買ってたマインクラフト建築ガイド
ガイドではレンガの屋根だったけど、アカシアにしました
壁には羊の羊毛の白を ...
マイクラ23 新しい家族

アカシアを求めて、サバンナへ小旅行
1000ブロックもないくらいなのと、舟で移動してきたので意外に近かった
無事にアカシアの木材と苗をたくさん仕入れました
これで赤いアカシアの木材で屋根を作ることが ...
マイクラ22 ゾンビトラップ整備にもグロウベリー

エンチャントした道具の修繕のために久々にやってきましたゾンビトラップ
苔ブロックなどに囲まれた林の中に地下への入り口があって
トラップドアで一応入り口は塞いであります
今回はこのゾンビトラップで経験 ...
マイクラ21 みつばちハウス

メサ拠点の銅の錆止めにハニカムを入手しようと、前に村に見つけたミツバチの巣へ
しばらく様子を見てたけど、1匹しかいない様子
うーん1匹だと増やせないし、近くにもないか探してみようと近場を探検