マイクラ4 食料確保に畑と牧場整備

久しぶりに村に帰ってきました
早速松明をどんどん設置していきます。村の外周をフェンスで囲ったので、松明たくさん作ったけど、全然足りない・・追加で作って設置 これでとりあえず安全かな

次に、食料確保のため、最初にブランチマイニングをするために作った豆腐建築の仮拠点横に畑を作りました。
小麦の種と、じゃがいもを少し持っているのでとりあえず植えてみます。
ちょっと寂しいので、村で他の作物がないか確認してこよう

これは村の畑、結構立派です。ここで人参を入手できました。これで作物3種です。
村の周辺にはサトウキビも発見

それから、牧場も必要なので、畑の横に牧場を作って動物を連れてきます。ここで役立つのが、リード
すぐに現れる行商人、さっきの畑の写真にも写ってましたね
行商人って家に入りたがるので、行商人だけ家に入れてあげてドアを閉めておくとリードが外れて落ちてることが結構ありますよね。
今回は畑の前の池に落ちてしまったご一行。

行商人さんは自分は上がってきたけど、ラマが上がってこれないのを放置して行ってしまいましたよ。池にはリードが2本落ちてました。これを拾って動物を連れてきます。

繁殖させたいから2匹づつになるように連れていきます。リードは本当に便利。
平原で動物は探しやすい。羊、牛、豚、にわとりを牧場に連れてこれました。
それから早速畑でとれた小麦やじゃがいもで繁殖 子供が誕生です どんどん増やすぞ


それから、この平原では馬をたくさん見るので馬も連れてきたい。
鞍がないので乗れないけど、柵で囲っておこう。

白、グレーかな、なかなかカッコいい馬を仲間にします。乗ってみるとなんと一発で❤が出ました。

ああ、早く馬に乗りたいな。この周辺は平原だから馬が移動に便利そう。早く鞍が欲しいところ。
やっぱり廃坑を探索しないとダメか。

とりあえずの牧場、初期って感じですね。出入りのためにカーペットをフェンスに乗せてあります。
牧場もできたので、少し村の向こう側も探検
早速マツの森を発見 これでマツの木材と苗をゲットです
マツはオークより色が濃くて建築に使いやすいのでとてもうれしい。
特に屋根とかは濃い色で作りたい。マツが入手できたので、豆腐建築の仮拠点に屋根を作るか、仮拠点を建て替えないとです。


荒廃したポータルも発見です。

チェストの中身はこんな感じ。幸運Ⅲのエンチャントのついた金のつるはしはちょっとうれしい。すぐ壊れそうだけど。黒曜石はこないだ作ったところだけど全部ありがたくいただきます。
荒廃したポータルも解体、泣く黒曜石もありました。
散歩から戻って廃坑を資源回収のためにも探索


そしてとうとう廃坑ではじめてのトロッコに入ったチェスト発見しました。
どんなお宝が入っているかな

チェストの中にビートルートの種が入ってました。早速畑に植えて
ある程度収穫物がたまったら村で交易もはじめたいところ。
カボチャの種も早くほしい。交易にも使えるけど、なによりジャックオーランタンを作って照明として使いたい。
次はカボチャを探しにいきますか。

にほんブログ村