minecraftbuilds 深層岩タイルを使ったメサの高台の家

メサの高台に建つ深層岩タイルを使った家です。深層岩タイルや深層岩レンガを始めて使ってみました。
竹炭みたいな色、模様がくっきりしていてインパクト大なので、ドアや正面に使用して、あとは方解石などの白っぽい石系ブロックを使用。 ...
minecraftbuilds アカシアのドアの家

アカシアのドアやトラップドアを装飾としてもたくさん使った家です。
アカシアのドアは他の木材のドアと違って、かなりすっきりしてて、とても好きなのですが、中が結構見えてしまったり、他とのバランスで、なかなか使うことがありません ...
minecraftbuilds 木材と石の家

木材と石の家です
比較的手に入りやすい木材と石を建材にして作った家で、素敵なマイクラ建築士の方々の作品を研究して、屋根の上のフェンスなど色々技を取り入れてみました。
この建築は両サイドにベランダがあるという豪華 ...
minecraftbuilds 真紅の木の赤いカフェ

真紅の木を使った赤いカフェの家です
前に作った歪んだ木の青い家と同じく、ネザーの建材の真紅の木を使ってます。
ネコをたくさん飼ってるケーキのおいしいカフェ
ネコはまだ1匹だけだけど、もっと連れてき ...
マイクラ30 建築が楽しすぎる

最近マイクラの建築が楽しすぎてこまります 建築の方法を変えたのがとってもよかった~
建築方法について今までいきなり設計図も書かずに現場に作って、直してを繰り返してたのですが、大きなサバイバル建築を直すのって結構面倒で、 ...
minecraftbuilds 歪んだ木材の青の家(花屋)

歪んだ木材の青の家
建材(建物のみ)屋根:歪んだ木の木材・階段・ハーフブロック壁:歪んだ木の皮を剥いだ原木 クオーツブロック 青緑のコンクリートパウダー
柱:アカシアの木の皮を剥いだ原木
ドア:ジャ ...
minecraftbuilds アカシアのとんがり屋根の家(エンチャント場)

アカシアのとんがり屋根の家の建築です。
この家の特徴はなんといっても、とんがり屋根 これを作ってみたかったんです。この急こう配の屋根の建築は思ってた以上に難しかったです。
屋根のダークオークが色が濃くて単調にな ...
minecraftbuilds 茶色テラコッタの家(内装)

茶色のテラコッタの家の内装です
少しレトロな軽井沢あたりにありそうなログハウス別荘のイメージ
頼もしい相棒 オオカミたち専用の家なのですが、一応ベット、応接セット程度の家具も設置してます
小さなロフ ...
minecraftbuilds 茶色テラコッタの家

メサでとってきたテラコッタ第3弾 茶色テラコッタの家の建築です
屋根:マツ(トウヒ)の階段ブロック ハーフブロック壁:茶色テラコッタ マツの樹皮を剥いだ原木
柱:白樺の原木
ドア:オークのドア マツの樹皮を剥 ...
マイクラ29 溶岩製造機&ブレイズトラップ

ちょっと前に行商人から手に入れた鍾乳石で作った溶岩製造機?
必要なのは溶岩と鍾乳石、大釜、なにかしらのブロック、ガラス程度で簡単に作れて
これで燃料問題解決かと思いきや、結構たまるのに時間がかかるのが問題